ページ

関連ガイドライン一覧

関連ガイドライン一覧

 


区分リファレンス/文書機関発行概要
ISMSBS7799-1   
ISMSBS7799-2:2002認証規格   
ISMSDISC PD 3000  DISC:Delivering Information Solution to Customer 英国規格協会の事業の一つで、文書管理、情報通信技術に関する標準規格の普及を目的にガイドブックや実践所を出版している。この事業の一環としてBS7799の認証取得に関して実践的な解説を行う文書としてPD3000シリーズが出版されている。
ISMSISMS認証基準JIPDEC  
 ISO 15408  製品やサービス自体のセキュリテイ基準
ISMSISO/IEC17799(-1)ISO00/08BS7799-1, JISX5080:2002と内容的に同じもの。手引き(Guidance)及び勧告(Recommendations)。
 ISO TR13335 (GMITS)ISO GMITS:Guidelines for the Management of IT Security 情報技術(IT)セキュリテイマネジメントのガイドラインを提供する技術報告書。電子媒体による情報が対象。紙等の非電子媒体は対象外。
 ITセキュリテイ評価認証制度  こういうドキュメントあるの?
個人情報保護JIS Q 15001プライバシーマーク制度JIS99/04/個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラム。プライバシーマーク・ロゴの使用許可。
セキュリテイ製品評価JIS X 5070   
ISMSJIS X 5080  BS7799-1, ISO/IEC17799(-1)と内容的に同じもの。手引き(Guidance)及び勧告(Recommendations)。
 JIS X 5080:2000   
個人情報保護OECDプライバシーガイドライン   
ISMSOECDセキュリテイガイドライン   
個人情報保護個人情報保護ガイドライン   
ISMSコンピュータウイルス対策基準   
ISMSコンピュータ不正アクセス対策基準   
ISMSシステム監査基準   
 情報システム安全対策基準経済産業省(旧通産省)  
ISMSソフトウエア管理ガイドライン   
 情報セキュリテイ総合戦略経済産業省03/10/10産業構造審議会情報セキュリテイ部会にて策定答申。
http://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/strategy.htm 

2004/03/01 First
2004/10/03 Last

人気の記事:月間

人気の投稿:年間

人気の投稿